第8回 博多リウマチセミナー
平成19年1月28日  アクロス福岡4F 国際会議場

 【RAの病因・病態】

  @最近のリウマチ病因論の進歩 講演内容(295KB) 大塚 毅(宗像医師会病院内科)

  A何故DMARDsの効果減弱が起こるか 講演内容(436KB)   
                 山田 久方(九州大学生体防御医学研究所感染制御学分野)

  Bリウマチ患者さんの心理状況とそのケア 講演内容(461KB) 和田 研(和田整形外科医院)


 【RA周辺疾患・検査】

  CRA周辺疾患に対する新しい生物学的製剤療法 講演内容(695KB)
                 宮村 知也 (国立病院機構九州医療センター膠原病内科)

  D早期RAのMRIの所見とその意義 講演内容(418KB) 長嶺 隆二(片井整形外科病整形外科)


 【RAのトピックス】 

  ERAのテーラーメード治療はできるのか 講演内容(500KB)
                 生野 英祐(生野リウマチ整形外科クリニック)

  FRAの関節破壊は薬物治療で修復できるのか 講演内容(674KB)
                 首藤 敏秀(福岡県済生会八幡総合病院整形外科)


 【RAの治療 1 】 

  G診療所における生物学的製剤の安全な使い方 講演内容(566KB)
                 近藤 正一(近藤リウマチ・整形外科クリニック)

  Hこれから発売される生物学的製剤とDMARDs 講演内容(380KB)
                 末松 栄一(国立病院機構九州医療センター膠原病内科)


 【RAの治療 2 】 

  IRA治療における肺障害のリスク管理 講演内容(543KB)
                 福田 孝昭(久留米大学医療センターリウマチ膠原病)

  JRA人工関節手術の進歩 講演内容(703KB)
                 宮原 寿明(国立病院機構九州医療センターリウマチ科)


                      *****「過去のセミナー案内」に戻る*****
                      ***** このページの「TOP」に戻る *****





Copyright(c)2009 博多リウマチセミナー All rights reserved.
Photo by m-style. Base template by WEB MAGIC.